2023-06

技術論

ブロッキングのコツ ~後ろにそらさない、信頼されるキャッチャーになるために~

ブロッキング(キャッチャーのワンバウンド処理)をする際に、 「後ろには逸らさないけど、進塁を許してしまう」 「ブロッキングの態勢を作るのが間に合わない」 このように悩んでいる方はいませんか? 実は、ブロッキング...
指導法

【少年野球】セカンド送球の教え方 ~将来活躍するために必要な土台作り~

「セカンド送球の教え方がわからない」 「キャッチャー未経験だから正しいセカンド送球がわからない」 このような悩みを抱えている保護者や指導者の方は多いと思います。 たしかに、小学生で誤ったセカンド送球の指導を受けると将来の...
指導法

【少年野球】指導のコツ ~考える力を身に付け、中学・高校でも活躍できる選手にするために~

小学生の子供に野球を教えたいけど、野球経験がないからどう教えていいかわからない親御さんは多いと思います。 実は、小学生に野球を教えるのに野球経験はあまり重要ではありません。なぜなら、小学生に野球を教える際に、難しい技術的な指導はあま...
タイトルとURLをコピーしました